蓮の気ままな日常ブログ

4児の育児に奮闘中!蓮の気ままなブログです。

成長を確認できる!ありがたい赤ちゃん訪問!

こんにちは、蓮(れん)です。

今年の5月に第4子を出産して、先日赤ちゃん訪問に来てもらいました。

赤ちゃん訪問とは?

住んでいる市区町村の保健師助産師が、赤ちゃんの体重を測ったり、パパママの育児中の悩みや困っていることについて相談に乗ってくれる制度です。

私が住んでいる地域では、出生届提出時に希望の有無を聞かれたので、訪問希望を出しておきました。

体重がしっかり増加しているかどうかが、今まで赤ちゃんを3人育ててきたときに不安だったことだったので、体重を測ってくれる赤ちゃん訪問はありがたいです。

生後1か月では1か月検診があるので、そのあとのフォローをお願いしようと思い生後2か月ごろに来てもらうことにしました。

赤ちゃん訪問の内容

どんなことをするのかは市区町村により異なりますが。赤ちゃんの身長、体重、頭囲などを測ってくれます。産後ママの場合、ストレス状況をエジンバラ産後うつ質問票を使って確認したり、血圧測定、授乳時のトラブル相談などを受けてくれました。

そのほか、母子手帳を確認したり、育児相談の案内などがありました。

赤ちゃん訪問の時期

市区町村によって異なりますが、私の住んでいる地域では、だいたい0か月~1か月の間で訪問することが多いそうで、訪問期間は生後4か月まででした。

今後の検診などの予定

検診は、1か月検診のあとは、3、6、9、12か月と3か月ごとが検診の目安とされています。母子手帳を受け取るときに、小児検診の受診券(無料券)が2枚もらえるので、1か月検診で無料券を使い、あともう一回検診を無料で受けられます。

私の地域の場合は、3か月のときに体重測定などをしてくれる健康相談があるので、参加しようと思っています。そのあとは、9~10か月検診を小児科で予約して受診して、0歳児の検診は終了かな。

1歳のときには、1歳6か月検診がどの市区町村でも実施されるので、必ず受ける必要があります。